Count:17092(0/0)Bot:208199(2/11)
TOP>
開発>Webはくしゅ モジュール
Attention!! Your Access is doubtful of Bot or Crawler.
当サイトは日本国内からの正当なアクセスがなされることを前提にページを作成しています。
BOTによるアクセスであると判断した場合は、画像や書庫ファイル、スタイルシートなどを廃した"情報"のみが表示されます。
もし、そういった心当たりのない方でこのメッセージが表示された場合は、クッキーが保存されない、ユーザーエージェントにBOTを連想させる文字列が含まれている、海外Ploxy経由などの可能性があります。
できましたら、正当な環境にてアクセスされますようお願いいたします。
なお、ご不明な点や、どうしても現在の環境でのアクセスをご希望される場合は、
メールフォームにて相談して頂ければ善処させていただきたいと思います。
開発のページ
Webはくしゅ モジュール(ver1.41)
for BlognPlus (tested ver 2.5.5 and 2.6.2)
機能と説明
ぶろぐんの各記事に対する「Web拍手」ボタンを設置します。
内容
Web拍手機能については、拙作の「Webはくしゅ」スクリプトをそのまま利用します。
別途ダウンロードしてください。(ボタン記述専用のsx_webclap_button.phpのみ同軸しています)
また、このモジュールの使用に当たっては、CJさん作の「タグ拡張モジュール」がインストールされている必要があります。(※ver1.4より不要)
記事IDや記事タイトル(リンクなし)の取得に上記拡張モジュールのタグを利用しています。
※もし「タグ拡張モジュール」を使用せずにこのモジュールを使いたい場合には、別にindex.phpの改造が必要になります。(下記インストールを参照)
※ver1.4は「タグ拡張モジュール」に依存せず、独自にこのindex.phpの改造が必要になっています。
インストール
[LINK]
↓はBlognPlusでしか拍手機能を使わない場合の特別バージョンです。本体スクリプトを含んでおり、BlognPlusに合わせて初期設定を済ませてあります。後述の独自タグの追加とindex.phpの改造のみで動作します。(サーバー変数やBlognPlusの設定変数を使用)
[LINK]
zipを解凍してできた[sxwebclap]フォルダをそのままぶろぐんのモジュールディレクトリにアップロードしてください。
ついで、モジュール側のsxwebclap.phpの初期設定で「Webはくしゅ」本体のあるURLを参考に設定してください。
//拍手投稿受け入れスクリプトのアドレス
//絶対参照で記述
//特殊な呼び出し方の場合に注意
define("SXWBCMAIN", '(SxWebClap本体のURL)');
//Web拍手ボタンに使用する画像のURL
//絶対参照で記述
define("SXWBCBTMIMG", '(使用する画像のURL)');
※ver1.4より(使用する画像のURL)に「http://(SxWebClap本体のあるURL)/sx_wbc_imgbutton.php」を記述するようになっています。
次にスキンの各記事部分({LOGLOOP}~{/LOGLOOP}の間)で、拍手ボタンを表示させたい場所に独自タグ「{sxWebClap}」を追加してください。
※BlognPlus ver 2.6.0以降では、管理画面でのインストール処理が必要です。忘れず実行してください。
また、本体側のsx_webclap.phpの初期設定を以下のように変更してください。
受け入れ許可URLにぶろぐん自体のURLを設定ます。(必須)
//外部サーバー(URLオプション)からの拍手の受け入れを許可(=0)拒否(=1)
define("SXWBCOUTSIDE", 0);
//外部(URLオプション)から拍手を受け付ける場合に許可する相手のURL(前方一致)
define("SXWBCOUTURL", "(ぶろぐんのURL)<>http://hoge2.hoge<>http://hoge3.hoge");
インストール(追加)
ぶろぐんとは別サーバーではなく、本体であるsxWebClap(ver1.4)を当モジュールと同じ場所にアップロードして使用する場合の初期設定です。
モジュール側のsxwebclap.phpの初期設定は以下のようにしてください。
//拍手投稿受け入れスクリプトのアドレス
//絶対参照で記述
//特殊な呼び出し方の場合に注意
define("SXWBCMAIN", ''(ぶろぐんのURL)/module/sxwebclap/sx_webclap.php');
//Web拍手ボタンに使用する画像のURL
//絶対参照で記述
define("SXWBCBTMIMG", '(ぶろぐんのURL)/module/sxwebclap/sx_wbc_imgbutton.php');
インストール(追加2)
このモジュールの動作にはCJさん作の「タグ拡張モジュール」を前提に開発した経緯がありますが、もし「タグ拡張モジュール」を使わないで当モジュールをご使用になる場合は、以下のとおり、index.phpの改造が必要です。
※ver1.4は「タグ拡張モジュール」に依存せず、独自にこのindex.phpの改造が必要になっています。
(BlognPlus 2.5.6の場合 index.php 1185行目付近)
(BlognPlus 2.6.2の場合 index.php 978行目付近)
$tmpbuf = str_replace ("{LOGTRACKBACK}", $logtrackback, $tmpbuf);
// add sxwebclap by SAKI start
@include(BLOGN_MODDIR."/sxwebclap/sxwebclapadd.php");
// add sxwebclap by SAKI end
if ($val["trackback_ok"] == "1") {
アンインストール
BlognPlus ver2.6.0以降では、モジュールのアンインストール操作が必要になっています。したの削除を行う前に、かならずアンインストールを実行してください。
スキンに追加した記述を削除後、モジュールディレクトリから[sxwebclap]フォルダを削除してください。
補足(旧バージョン)
ver1.4からCJさん作の「タグ拡張モジュール」を使用せず、独自にindex.phpの改造が必要になりましたが、拍手ボタンにこれまでの拍手数を表示させるためのスクリプトにURLエンコードされたタイトルが必要であったための措置に過ぎません。
内容的に、モジュール側ではver1.3、本体側ではver1.4という構成での使用に問題はないかと思われます。
そこで、以下に旧バージョン(ver1.3)へのダウンロードリンクを用意しておきます。
[LINK]
履歴
2008.7.12(ver1.0)
公開
2008.7.21(ver1.2)
本体であるSxWebClapのバージョンアップに対応
2008.8.2(ver1.3)
BlognPlus2.6.2に対応
「タグ拡張モジュール」がなくても使えるようになった
2009.8.14 ver 1.4
本体であるSxWebClapのバージョンアップ(ver1.4)に対応
独自にindex.phpの改造が必要(ボタン画像に拍手数表示のため)
2010.5.26 ver 1.41
バグ修正
拍手ボタンの記述をAタグにした
拍手ボタンの画像形式をgifにした